-
住友スリーエム(3M) ポスト・イット(R) 辞書引き用ふせん 1000枚入り
深谷先生の永年の指導経験や実績を踏まえて、子どもが使いやすい工夫がされた「辞書引き」学習専用のポスト・イット(R) ふせんである。
- 出版社
- 住友スリーエム
- 発刊年
- 2014
-
小学生の重要語句クロスワード 4・5・6年生
小学校高学年の各教科書における重要語句をクロスワードパズルにした学習ドリルです。クロスワードパズルなので遊び感覚で取り組むことができると共に、パズルで学力アップが期待できます。
- 出版社
- 池田書店
- 発刊年
- 2014
-
百人一首新事典
「小倉百人一首」を一首ずつ1ページでマンガとともに,くわしく解説しています。各短歌の作者の紹介,短歌の意味,短歌の解説,短歌に出てくる語句の解説,どの和歌集から選ばれたかなどをまとめています。すべての漢字にふりがなをつけました。
- 出版社
- 増進堂・受験研究社
- 発刊年
- 2014
-
- 出版社
- 池田書店
- 発刊年
- 2014
-
- 出版社
- くもん出版
- 発刊年
- 2014
-
- 出版社
- 池田書店
- 発刊年
- 2014年9月
-
小学生の重要語句クロスワード 漢字 4・5・6年生
漢字に関するさまざまなパズルを解くことで、飽きずに漢字学習が可能です教科書の予習・復習だけでなく、中学受験にチャレンジするお子さんの気分転換・腕試しの教材としてもおすすめです。
- 出版社
- 池田書店
- 発刊年
- 2014年9月
-
例解学習国語辞典第10版
1965年の初版以来累計1100万部! 小学生に一番売れている国語辞典、4年ぶりの全面改定版。今回の第十版から「辞書引き学習」の提唱者深谷圭助が編集代表。さまざまな工夫をこらしました。
- 出版社
- 小学館
- 発刊年
- 2014年
-
ドラえもん国語おもしろ攻略「ことばの力がつく辞書引き学習」
辞書は言葉のどこでもドア”を実感できるような画期的な「こくごおもしろ攻略」の登場。ドラえもんとその仲間たちも辞書を引きながら、身近な日々の話題から言葉のヒミツや世界の不思議に至るまで学んでいきます。
- 出版社
- 小学館
- 発刊年
- 2014年
-
例解学習漢字辞典第8版
辞書引き学習に最適な、小学生漢字辞典の決定版!1972年の初版以来、累計500万部突破。小学漢字辞典販売数第1位。第八版では、辞書引き学習開発者深谷圭助が編集代表!小学生が使いやすい漢字辞典を徹底追求しました。
- 出版社
- 小学館
- 発刊年
- 2014年