2015.03.12
3月14日(土)新大阪でJPIC主催辞書引き学習講演会を実施しました
3月14日(土)新大阪でJPIC主催辞書引き学習講演会を実施しました。
新大阪駅前のCIVI研修センター新大阪東で30組の皆様をお迎えして実施しました。JPICの「辞書を読む」プロジェクトの一環として開催されました。
2015.03.12
3月14日(土)新大阪でJPIC主催辞書引き学習講演会を実施しました。
新大阪駅前のCIVI研修センター新大阪東で30組の皆様をお迎えして実施しました。JPICの「辞書を読む」プロジェクトの一環として開催されました。
2015.03.06
3月7日(土)熊本市にて辞書引き学習講演会をいたします。
開始時刻は、14時
場所は、フードパル熊本です。
主催は、JPICです。
よろしくお願いいたします。
2015.02.13
青森県八戸市にて辞書引き学習講演会を実施しました。200名の参加者の皆さんに楽しんで辞書引き学習をしていただきました。
ぜひこの習慣を大切にしていってほしいと思います。
また、八戸市に来る日を楽しみにしております。
2015.02.13
北海道千歳市教育委員会主催で辞書引き学習講演会を行います。すでにたくさんの皆様に申し込みをいただいております。とても嬉しいですね。中学生には英和辞典を用いての辞書引き学習指導をします。よろしくお願いします。
2015.02.07
2月7日(土)和歌山県御坊市にて辞書引き学習講演会を開催しました。150名の皆様に辞書引き学習の導入を体験していただきました。
2月28日に和歌山県紀伊田辺市で講演会を実施します。よろしくお願いします。
2015.02.05
2月4(水)、5日(木)島根県邑南町教育委員会で辞書引き学習指導をしました。
今年度より、島根県邑南町教育委員会の企画で、町内一二年生全員に辞書引き学習指導をすることになり、今回は町内3箇所で学習指導を行いました。
今後、その効果を検証をしていきます。
2015.01.24
1月25日(日)宮崎県都城市にて辞書引き学習講演会を行います。会場は、イオン都城のイオンホールです。
よろしくお願いします。
2015.01.05
新年あけましておめでとうございます。
今年も全国はもちろん海外へ辞書引き学習の普及啓蒙活動を積極的に行い。
世界の子どもたちに笑顔と学力をお届けしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
2014.12.19
12月21日(日)東京神田明神(神田神社)にて、心游舎「辞書引きワークショップ」に出講します。
心游舎は三笠宮の彬子女王殿下が総裁を務められている、日本文化を子どもに伝える一般財団法人です。
心游舎の設立以来、深谷及び非営利活動法人こども・ことば研究所は、心游舎の活動に全面的に賛同し、コラボレーションしております。
会場:神田神社明神会館にて
集合時間:13時受付開始、ワークショップは13時30分より
持ち物:筆記用具
参加費:非会員1000円、会員500円
申し込みはすでに定員に達している模様です。
詳しい内容は、心游舎ホームページまで。
2014.12.19
12月20日(土)大阪市「小学校の授業に活かす電子辞書活用フォーラム」に登壇します。
平成24年12月20日(土)14時より
TURUYAホール8階(つるや本社ビル)
大阪市中央区本町3−3−55
私と千葉大の西垣知佳子先生(英語教育学)が登壇いたします。
西垣先生はとても楽しく、ためになるご講話をされます。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
参加費:無料
連絡先:カシオ計算機関西営業部 鈴木様 まで 電話06−6243−6167